「推し活女子」「地雷系女子」といったZ世代女子から支持を集めるブランド「Lafary」は、2023年3月3日(水)〜3月12日(日)の期間限定で、池袋サンシャインシティ アルパ1Fにてポップアップストアを開催いたします。大人気漫画作品『明日、私は誰かのカノジョ』とフラワーアートユニット「plantica」のコラボグッズや『幕が下りたら僕らは番』のLimityの限定書き下ろしグッズ、Lafaryで人気の推し活グッズなど、注目のアイテムが多数並びます。
■開催場所
池袋サンシャインシティ アルパ1F
■開催期間
2023年3月3日(金)〜3月12日(日)
ときめきを届けるかわいいの教科書 Lafary(ラファリー)。 「推し活女子」や「地雷系女子」をはじめとするZ世代女子に向け、生活を彩る最新情報やガールズカルチャーを発信するWebメディア、「推し活」アイテムをはじめとする雑貨やアクセサリーの販売を行う店舗「Lafary STORE SHIBUYA109渋谷店」・通販サイト「Lafary Shop」の運営を行っています。
公式ホームページ:https://www.lafary.net
通販サイト「Lafary Shop」公式ホームページ:https://www.lafary.shop
Twitter:https://twitter.com/lafary_jp
Instagram:https://www.instagram.com/lafary_jp/
TikTok:https://www.tiktok.com/@lafary_jp
「サイコミ」で連載中の、をの ひなお先生の大人気漫画『明日、私は誰かのカノジョ』とフラワーアートユニット「plantica」のコラボレーションによるLafary限定オリジナルグッズを販売いたします。をのひなお先生による限定書き下ろしイラストを使用したグッズに加え、人気キャラ4名によるLafary限定の2Dイラストグッズなどが登場します。
《『明日、私は誰かのカノジョ』×「plantica」Lafary限定オリジナルグッズ販売概要》
■販売商品ラインナップ
■販売店舗
Lafary POPUP STORE池袋店、Lafary STORE SHIBUYA109渋谷店、Lafary Shop(ECサイト:https://www.lafary.shop)
■販売期間
2023年3月1日(水)〜(池袋サンシャインシティでは3月3日(金)〜)
ざらめ鮫先生の大人気漫画『幕が下りたら僕らは番』のコラボグッズが登場。Limityの限定書き下ろしイラストを使用した、Lafaryらしいかわいい世界観のアイテムが多数ラインナップしております。また、Lafary POPUP STORE池袋店では、等身大パネルの設置、限定ノベルティの配布も予定しております。
■販売商品ラインナップ
■販売店舗
Lafary POPUP STORE池袋店、Lafary STORE SHIBUYA109渋谷店、Lafary Shop(ECサイト:https://www.lafary.shop)
■販売期間
2023年3月1日(水)〜(池袋サンシャインシティでは3月3日(金)〜)
LimityとLafaryのコラボグッズ発売を記念して、2023年3月11日(土)にLafary POPUP STORE池袋店にて『幕が下りたら僕らは番』の著者、ざらめ鮫先生のサイン会を開催いたします。対象期間中、池袋店店頭にてコラボグッズ5,000円(税込)お買い上げ毎に1回抽選が可能となっており、当選者の方が当日サイン会にご参加いただけます。
開催日時:2023年3月11日(土) 一部 13:20〜 二部:15:10〜
開催場所:Lafary POPUP STORE池袋店(池袋サンシャインシティ アルパ1F)
参加方法:コラボグッズ含む5,000円(税込)毎に1回抽選に参加可能
抽選会開催期間:2023年3月3日(金)10:00〜3月11日(土)16:00
※1会計10回まで抽選に参加可能です。
※抽選は予定より早く終了する場合があります。
※Lafary STORE SHIBUYA109店でのご購入は抽選対象外となります。
※その他の注意事項に関しては画像をご確認ください。
量産型・地雷系女子に大人気のオタ活アイテムも今回のポップアップストアにて販売いたします。サンリオキャラクターズのLafary限定書き下ろしイラストのアイテムや、オリジナルデザインの硬質カードケース、チェキホルダーなど人気アイテムがラインナップ。さらに、SHIBUYA109渋谷店で人気のカスタムアイテム「推名前プレート」も登場します。また、人気クリエイターによるハンドメイドアイテムの委託販売も行います。
■ Lafary Shop、Lafary STOREについて
「推し活女子」「地雷系女子」に向けた通販サイト「Lafary Shop」、SHIBUYA109渋谷店の実店舗「Lafary STORE」の運営を行なっております。オリジナル商品に加え、キャラクターライセンスを活用した商品企画や他社様・クリエイター様の商品の委託販売を行なっております。店舗を活用したプロモーションや商品コラボレーション企画など、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
お問い合わせフォーム https://www.lafary.net/plan/
株式会社ジェネリーが運営する「推し活女子」「地雷系女子」をはじめとするZ世代女子をターゲットとしたWebメディア&ファッションブランド「Lafary(ラファリー)」は、Instagramフォロワー合計約9.4万人を対象に、バレンタインの「推し活」事情についてアンケート調査を行いました。
調査期間:2023年1月31日(火)〜2月1日(水)
調査方法:インターネット調査
調査対象:
Instagramアカウント「Lafary」及び「mine」をフォローしているユーザー
有効回答:延べ計3,088人
(設問1:1,541人、設問2:1,446人、設問3:101人)
ときめきを届けるかわいいの教科書 Lafary(ラファリー)。 「推し活女子」や「地雷系女子」をはじめとするZ世代女子に向け、生活を彩る最新情報やガールズカルチャーを発信するWebメディア、「推し活」アイテムをはじめとする雑貨やアクセサリーの販売を行う店舗「Lafary STORE SHIBUYA109渋谷店」・通販サイト「Lafary Shop」の運営を行っています。
公式ホームページ:https://www.lafary.net
通販サイト「Lafary Shop」公式ホームページ:https://www.lafary.shop
Twitter:https://twitter.com/lafary_jp
Instagram:https://www.instagram.com/lafary_jp/
TikTok:https://www.tiktok.com/@lafary_jp
設問1「今年は推しにチョコを贈りますか?」(有効回答:1,541人)
設問2「去年は推しにチョコを贈りましたか?」(有効回答:1,446人)
昨年は「推しにチョコを贈る(直接渡す、推し活として楽しむの合計)」と回答した人が50%に満たなかったのに対し、今年は66.4%と7割以上の推し活女子が「推しにチョコを贈る」と回答しています。
特に「推し活として楽しむ」と回答した人数が約20%増加しました。ライブやコンサートなどの現場、誕生日や推しにまつわる記念日といった以前から「推し活」とされてきたイベント以外にも、1年の年中行事を推しとともに楽しむ女子が増加し、推し活がZ世代女子の日常生活の一部として溶け込んでいると言えます。
設問3「バレンタインの推し活は何をしますか?」(有効回答:101人、複数回答可)
バレンタインの推し活として最も多く挙げられたのが「推しを思いながらお菓子を作る」です。推し色や推し概念のチョコを作ったり、推しが好きなスイーツを手作りしたりと、推しにまつわるお菓子を作るとの声も多く寄せられました。
地下アイドルなどのプレゼントや差し入れが可能な人物を応援している推し活女子は、直接推しにお菓子や雑貨・アクセサリーを贈ることができます。しかし、多くの推し活女子はアイドルやキャラクターやといった「推し」に対して直接チョコを渡せない場合が多いため、推しのグッズとともに用意したチョコの写真を撮影し、推しと一緒にバレンタインを過ごしているような気分を味わうといった楽しみ方をしています。また、直接渡すことはできなくても、SNSのDMを開放している「推し」に向けて、手作りしたお菓子の画像をメッセージで送ると回答した推し活女子も複数います。
Lafaryが運営するECサイト「Lafary Shop」では本日2月3日(金)19:00からバレンタインセールを開始いたします。地雷系女子や量産型女子に人気の「推し活」にぴったりなアクセサリーが最大50%OFFで購入できる大変お得なセールとなっています。
「Lafary Shop」ホームページ:https://www.lafary.shop
■ Lafaryについて
Z世代の推し活女子・地雷系女子に向け、”かわいい”にまつわる情報や推し活情報、カルチャー・ファッション情報を発信しており、月間100万UUを抱えるWebメディア、総フォロワー15万人以上を抱えるSNSの運用を行なっております。弊社メディアを活用したプロモーション案件やSNS・メディアのコンサル等の案件といったお問い合わせをお待ちしております。
お問い合わせフォーム https://www.lafary.net/plan/
■ Lafary Shop、Lafary STOREについて
「推し活女子」「地雷系女子」に向けた通販サイト「Lafary Shop」、SHIBUYA109渋谷店の実店舗「Lafary STORE」の運営を行なっております。オリジナル商品に加え、過去にサンリオ様、漫画「ハレルヤベイビー」様といったライセンスを活用した商品企画や他社様・クリエイター様の商品の委託販売を行なっております。店舗を活用したプロモーションやコラボレーション企画など、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
お問い合わせフォーム https://www.lafary.net/plan/
■ LafaryDoll Agencyについて
SNS上で若年層女性においてメインカルチャーになりつつある「推し活女子」「地雷系」に特化した総フォロワー約126万人のZ世代インフルエンサー事務所「LafaryDoll Agency」を設立いたしました。2022年10月のローンチ以来、既に数々の企業様から案件をいただいております。提携インフルエンサー起用によるSNS・Webプロモーション支援につきましては下記のフォームからお問い合わせください。
資料請求・お問い合わせフォーム https://lafaryagency.com